スマホを横にしてご覧ください

研修について(令和4年度)

北播磨圏域リハビリテーション支援センター主催 研修会 のご案内

日時・場所 研修内容
令和5年2月12日(日)
①9:30~12:00
②13:00~15:40

ハイブリッド開催
小野市うるおい交流館エクラ市民交流ホール(対面)
zoom(オンライン)


令和4年度 兵庫JRAT×北播磨圏域リハ支援センター共催研修

災害リハビリテーション研修

大規模災害リハビリテーション支援チーム( JRAT )に所属する兵庫 JRAT と共催で、北播磨圏域内で初の災害リハビリテーション研修を企画いたしました。避難所運営ゲーム(避難所 HUG)などの実践も交えて、災害リハビリテーションについて皆さんと学んでいきたいと思います。

対象:兵庫県内のリハビリテーション専門職、介護支援専門員、歯科衛生士等 その他、医療専門職で災害リハビリテーションに関心のある方

料金:無料

定員 現地会場:40名 オンライン:90名

令和4年6月16日(木)
18:30~

ハイブリッド開催
小野市うるおい交流館
エクラ大会議室(対面)
zoom(オンライン)

第1回 北播磨圏域リハ日リエーション支援センター主催研修会
(兵庫県リハ3士会 北播磨丹波圏域を含む支部・ブロックと共催)

 地域リハビリテーションの現状とこれから
      ~介護予防事業の事例を通して~ ① 

今年度から、PT・OT・ST兵庫県士会の北播磨、丹波圏域を含むブロックと共催し北播磨、丹波地区での地域リハビリテーションの現状や課題、将来への展望などを、実際に各市町の地域リハ事業に関与、出務されているセラピストから直接話していただく機会を研修会として実施します。

第1回は市立加西病院の畠康博先生に加西市について、三木市役所介護保険課の吉原拓平先生に三木市についてそれぞれお話しいただきます。

今後は、北播磨・丹波圏域の他の市町についてお話しいただく予定です。

令和4年10月13日(木)
18:30~

ハイブリッド開催
小野市うるおい交流館
エクラ大会議室(対面)
zoom(オンライン)
第2回 北播磨圏域リハ日リエーション支援センター主催研修会
(兵庫県リハ3士会 北播磨丹波圏域を含む支部・ブロックと共催)

 地域リハビリテーションの現状とこれから          ~介護予防事業の事例を通して~ ②

第1回研修(2022年6月16日開催)では、リハビリ専門職として行政、またはそれに近い立場から、各市で取り組まれている介護予防事業についてご講演いただきました。
今回は、住民運営通いの場等の介護予防事業に実際にリハビリ専門職としてご活躍されている3名の方をお招きし、リハビリ専門職が地域でどのような活動をし、どんな役割を担っているのかを、実際の事例を通して皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

講師
小野市:田中 知子氏 (介護老人保健施設 オパール 作業療法士)
三木市:長谷川 憲一氏(みきやまリハビリテーション病院 言語聴覚士)
丹波市:坂本 利恵氏(兵庫医科大学ささやま医療センター 作業療法士)

令和4年11月6日(日)
10:00~12:00

ハイブリッド開催
やしろ国際学習塾
2F・中会議室(対面)
zoom(オンライン)
第1回 北播磨小児セラピスト支援研修会
(北播磨小児セラピスト支援と共催)

 乳幼児期の感覚統合遊び
   講師:高畑 脩平 先生
     (藍野大学 医療保健学部 作業療法士学科 助教授)

北播磨小児セラピスト支援は、お子さんの支援に関わる職員のスキルアップと職場や職種を超えた繋がりを持つことを目的に発足しました。
今回はその第一回として対面での研修会を開催いたします!
お子さんの支援に興味のある皆様のご参加をお待ちしております!

対象
北播磨地域でお子さんの支援に興味のあるリハビリ専門職・心理士、
児童発達支援、放課後等デイサービスなどで勤務されている方

その他の研修会 のご案内

日時 研修内容
   
令和4年7月16日(土)
9:30~11:30
(受付9:00~)

ハイブリッド開催
アクリエ姫路 4階
 408・409会議室
  (対面)
web研修


兵庫県地域リハビリテーション支援センター 主催
令和4 年度 地域リハビリテーション推進研修

活動・参加のためのリスク管理を考える
~循環器に焦点を当てて~

医療・介護・介護予防に関わる専門職及び行政担当者が、循環器病に関わる基礎知識を学び、それぞれの分野でその知識を活用することで、地域での活動や参加を促していくことを目的に研修会を開催致します

対 象
医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、保健師、行政職員、地域包括支援センター職員 その他、研修に興味のある方

会場参加と Web 参加のどちらか
※申込フォーム内でお答えください。
令和4年9月18日(日)
9:30~12:00

ハイブリッド研修
【現地】総合リハビリテーションセンター管理棟3階研修室
【WEB】 zoom



兵庫県リハ3士会合同地域支援推進協議会 人材育成研修STEPⅠ

地域包括ケアにおける最新動向とリハ専門職の役割
~2024年の同時報酬改定に向けてリハ専門職の進むべき道~

StepⅠ研修は、地域包括ケアシステムにおけるリハ専門職の役割について、基本的なところから国の最新動向や今後の報酬改定に向けて知っておくべきことを含め、具体的な事例を通してみんなで考えることを目的としています。

対象:県内に在勤または在住する PT・OT・ST の方
定員 会場:40名 Web90名(先着順)

申し込み締め切り:2022年9月12日(月)
令和4年11月27日(日)
9:30~12:00

ハイブリッド研修
【対面】兵庫県民会館
 3階 303会議室
【WEB】zoom



兵庫県介護支援専門員協会
兵庫県リハ 3 士会合同地域支援推進協議会 合同開催
ケアマネジャー&リハ専門職ジョイント研修会

みんなで「食べる」を考える
~多職種の視点と専門性を共有しよう~

本研修では、「食べる」ことについて多角的に、全体的に見る視点を学び 、事例検討と実践者のお話を通して、 多職種で協働していく上での関り方や連携方法についてみんなで考える機会にしたいと思います。

定員: 会場 40 名 /Web 40 名(先着順)
受講料: 500 円
対象: 兵庫県内に在勤または在住する PT ・ OT ・ ST の方

申込締切:11月17日(木)17:00